--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
緊急支援物資のお願い
*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰 *ヒルズw/dドライ *液体洗濯洗剤 *ロールビニール袋 *クイックストップ *バリカン替刃(スピーディック1ミリ) *犬用おやつ
レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*
ゆうちょ銀行 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 :今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
QRコード
![]()
過去ログ +
アクセスランキング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.
08.
23
01:40:38
私達が、広島に向かっている時、被災地の情報がTVで流れていました。
2日目のお昼のニュースです。 ガレキの上で、ワンコがうずくまっている画像。 ![]() そして、もう一匹の白い犬は、自宅脇に係留されたまま、飼い主さんは避難。 アナウンサーが「飼い主の帰りを待っているようです。」と、流れた。 それから、数分後、エンジェルズの移動連絡用の携帯が鳴った。 「今、TVに犬が出てて・・・助けてあげて下さい」と。 その後も、同じ内容で5件の電話が入った。 私も車で見ていたので、どうしたら保護できるか?と、考えました。 被災地の時は、自衛隊の方と連絡を取り合いながら、保護した事がありました。 自衛隊の方が、自分の食事を放浪しているワンコに与えてあげていたので、迷彩服を見るとワンコは着いて行ったのです。 しかし、人命救助の最中に、犬がつきまとっていると搜索が出来ないので、保護してあげて欲しいとの依頼でした。 自衛隊のおかげで、沢山のワンコが救われました。 今回も協力をお願い出来るか、現場の基地に先に伺いました。 TVでは、詳しい場所が示されていなかった為に、八木地区に入りワンコを探しました。 梅林小学校の避難所に、ペットを連れてお困りの方がおられると聞き、日が沈んで来たので、避難所にお伺いしました。 目の前に居たのは、TVのワンコでした。 ![]() 飼い主様にお話を聞くと、ご夫婦は山の一番上の部分で、一番酷かった所でした。 家は、流され跡形もありません。 その後ヘリで救助されたそうです。 ヘリにはワンコは乗せれませんと言われ、ワンコは、ひとり残されました・・・・。 飼い主と離れ、一人で山から下りて来た所を消防隊に保護されました。 そして・・・探されていた飼い主さんと再会です。 2ヶ月で次のお住まいをお探しになられると、おっしゃっておられました。 ご安心下さい・・・責任を持ってお預かりしますので、どうぞお身体を壊されないように、頑張って下さいませ。 ご主人は、足に怪我を負わていました。 ワンコの名前は「ラッキー」です。 現場を見ると、よく助かってくれた・・・本当にラッキーとしか言い様がありません。 ラッキーは、お父さんが大好きです。 車に乗り、出発するとき、お父さんは最後まで追って来られ、大きく手を振っておられました。 「ラッキー良い子でな!すぐに迎えるからな!」と。 大好きな家族と離れることに、ラッキーも泣いています。 頑張ろう!!みんな頑張ろう!! 当日は、広島から大阪に戻り一泊しました。 さぁ、大阪に到着すると、ラッキーが話だしました。 ![]() ワンワンでは無いのです。 本当に話しているように・・・ウァウワァウワワワ。。。 怖かったんだよね。 大きな岩が、ゴロゴロ流れておうちが壊されて真っ暗だったんだよね。 雷も怖かったよね。 想像すると、本当によく絶えたねと、ラッキーを見て涙がこぼれました。 本日、夕方滋賀にやって来ました。 綺麗な空気の場所で、思う存分遊びましょう。 お父さん・お母さんの帰りを待とうね。 広島県安佐南区の土砂災害で、被災しているワンコ・にゃんこ達からのお願いです。 現地の住民、ボランティア様からの物資の要望です。 ペットシーツ、ドックフード・キャットフード(パウチ・缶詰)が全く足りないそうです。 エンジェルズ広島スタッフも、連日ボランティアに参加致します。 本部からもボランティアに参加致します。 ご支援の輪を広げて頂き、少しでも動物達が快適に過ごせるように、ご協力お願い致します。 物資は、現段階でのおねがいです。 ✳ドックフード(アイムス、ユーカヌバ) ✳ペットシーツ(どのサイズても可) *キャットフード(缶詰・パウチ) *キャットサークル(2段式・3段式) 発送先:滋賀県高島市今津町酒波1186〜2 NPO法人 動物愛護団体 エンジェルズ 0740〜22〜3000 現地の避難所にお届け致します。 伝票に、広島被災動物用と、お書き下さいませ。 ✳ご支援基金のお願いです。 【お振込先】 郵便局:口座番号:14630-16534321 滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577 三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289 (口座名義はすべて同じです) 口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ ✳︎広島被災動物基金と、一言添えて頂けると助かります。 宜しくお願い致しますm(_ _)m |
copyright © NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |
ありがとうございます。
楽天よりアイムスのドックフード18kgとペットシーツ880枚を送らせて頂きます。微力ですがどうか命を繋げてあげて下さい。また家族さんと幸せに暮らせますように。
屋根の上にこのワンコもいましたがその後どうなったのか解りませんでした。
瓦礫の上で寝ているニュースも流れ、多分あの時屋根にいたワンコだろうと思っていました。
無事で何よりです、助けて頂いてありがとうございました。
他にも被災したワンコがいる中で本当にラッキーな子でしたね。
一日も早く飼い主様の元へ帰れますように応援しております。
ペットシーツとドックフード(アイムス
ラム&ライス)
今日家から猫の缶詰め48缶送りました
広島災害ワンにゃんに役立てて下さい
いつも被災動物の早い対応素晴らしいです
エンジェルズ様方達もお体に気をつけて頑張って下さい