--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
緊急支援物資のお願い
*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰 *ヒルズw/dドライ *液体洗濯洗剤 *ロールビニール袋 *クイックストップ *バリカン替刃(スピーディック1ミリ) *犬用おやつ
レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*
ゆうちょ銀行 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 :今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
QRコード
![]()
過去ログ +
アクセスランキング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.
09.
15
00:00:00
シェルター内は、慌ただしく着手に向けて、作業が進んでいます。
獣医師との打ち合わせ、ワクチン・狂犬病予防注射接種の実施日も検討。 ワン達の健康状態に合わせての接種になります。 劣悪繁殖屋崩壊が、後を絶ちません。 簡単に、動物取扱業を認可する⇒ドンドン繁殖屋は増える⇒無謀な繁殖で頭数は増え崩壊。 いつもいつも、人間の勝手で、命が増やされ、暗闇の中に消されて行っています。 もうこれで最後にして欲しい・・・。 愛護活動をする方々も、リタイア犬だけの引き取りは止めて頂きたい。 繁殖屋を楽にさせて、また増やしているのが現実です。 可哀相と言う気持ちは、もちろん私達も同感ですが、リタイア犬だけの引き取りは、繁殖屋の手助けになっているのです。 また、不幸な子達を増やす事になります。 今回のレスキューの詳細は、まだお知らせ出来ません。 ワン達を心配されて、ご連絡を多く頂いておりますが、交渉中です。 頭数も一気に増えるようです。 シェルター250頭。 ほんと嵐の前の静けさです。。。。。 準備を続行しておりますが、クレートが足りません。 個体管理の為に、シェルターでは、一頭一頭、別に入っています。 破損したクレートも修理して、使用しております。 クレートのご協力を重ねてお願い致します。 *使用しなくなったお家で眠っているクレートをご協力ください。 *クレート(約48×78×56(H)cmサイズ)ダックス・プードル用 ![]() 皆様のご協力を重ねてお願い致します。<(_ _)> *長期滞在ボランティア(1週間以上のお世話をお願い出来る方) *ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエットなど)小粒 *缶詰フード(種類は問いません) 今回のレスキューは、多頭の為、不妊手術・ワクチン・狂犬病予防注射など、多額の費用が発生する見込みです。 レスキュー基金へのご協力をお願い致します。 一口¥3000で、狂犬病予防注射が、できます。 二口¥6000で、ワクチン接種が出来ます。 五口¥15000で、オスの去勢手術が出来ます。 そして、フード購入もさせて頂いております。 レスキュー基金申込みパソコンより レスキュー基金申込み携帯電話より 緊急:2011カレンダー画像大募集 沢山の可愛いワンちゃん・猫ちゃんの画像をお待ちしておりまぁーーーす。 エンジェルズカレンダー2011に載ります♪ 応募はこちらより パソコン用URL 携帯電話用URL ★沢山の方に動物愛護活動を知って頂く為に、ブログランキングに参加しました★ ポチッと、クリックをお願いします。 ![]() *今日のひゅうが* 一昨日、3回目の腹水を抜きました。 23日間で4L強溜まっていました。 動きもらくになり、今日は散歩も長く出来ました。 |
copyright © NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |