--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
緊急支援物資のお願い
*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰 *ヒルズw/dドライ *液体洗濯洗剤 *ロールビニール袋 *クイックストップ *バリカン替刃(スピーディック1ミリ) *犬用おやつ
レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*
ゆうちょ銀行 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 :今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
QRコード
![]()
過去ログ +
アクセスランキング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.
06.
17
00:00:00
今、老犬生活の本を読んでいる。
我が家の犬も大型犬は全て老犬になった。 最愛の友人である姫は、3歳で保護してから11年が過ぎようとしている。 この数か月で一気に老けこんでしまった。 足はフラフラだけど、食欲もありまだまだ頑張ってもらわなければ・・・と、見守っている。 そして、なんと言っても一番のご長寿は、お「じぃ」様。 ギネスに載っているのは何歳なんだろう??? じぃは、もうすぐ21歳になる。 この本に出ている老犬達は、皆「老衰により14歳で死亡」「老衰により16歳で死亡」と、最高齢が16歳。 あら?まだまだ皆さんお若いではございませんか? うちのじぃ様は、21歳ですわよ。オホホ。。。 現在は、先日レスキューされ団体にやって来た「まるちゃん」と言うお嬢様と同居中♪ じぃに聞いた。 私「じぃ、犬舎がいっぱいで、まるちゃんの部屋がないんだけど・・・ちょっとだけ一緒に居てもらっていい???」 じぃ「歳は幾つかいのぅ???どんな子?」 私「2歳くらいでおとなしいよ」 じぃ「イッヒッヒ・・・そうかぁ・・・まぁええけんど・・・ウッシッシ」 なぁ~んて、私には「じぃ」があまりにも素直にどうぞどうぞと招き入れたので、そう聞こえた。 同居ですが、お互い知らん振りです。 じぃは、朝ごはんが終わると皆がランに出るのを見送っている。 出る方と全く反対側に進んで行く。 さて、なぜでしょう??? 答えは食べ残しのフードを探さなきゃいけないからです!! ほんと、いやしいのでございます。 皆、ほとんど完食なので、じぃは一戸ずつ部屋を回って歩いています。 じぃは、他の子の2倍、いえ3倍のおやつを頂いているはず。 でも・・・・食べる事だけが生きがい?のようで・・・(汗) 時間が空いている時に、少しずつ本を読んでいると、ご長寿じぃが、とっても愛おしくなっるのですが、、、生じぃと接していると、ため息がでます。 「どこまでいやしいんだ!!」 「さっさと出なさぁーーーーい!!」と叱られていても、フンフンと我が道をお進みになられて、挙句の果てはドアをピシッと閉められておしまいです。 まぁ一言で言えば「じぃ」は、毎日自由気ままに行動され、たらふく食べてグーグー眠っています。 すっかりおじいさん・・・そらそうですよね!だってもうすぐ21歳ですよーーー!! 処分センターに飼い主持ち込みで、その日処分されるはずだった、じぃ。 神様が命を与えて下さったんでしょうね。 「じぃ、生きなさい。楽しい事も嬉しい事も知らずに帰って来たらいけないよ。人間にうんと可愛がってもらいなさい。人と動物は友達になれるんだよ」と、神様がおっしゃったのかもです。 人間で言えば、何歳?120歳くらい? じぃを表彰してやってください~♪ まだまだ、頑張るそうですので・・・(笑) だって、まだまだ美味しいものを一杯食べないと~と、申しておりました(汗) 今日のお「じぃ」様です。 若かりし頃は、さぞかし男前だったと思います。 ![]() 2度目の朝食です。(汗) ![]() 私がおやつの補充をしていると、来ました!! 真剣な眼差しが痛い。。。 ![]() 無視してると、こんな怖い顔になってくるんですよ。 ![]() ジャーキー見ると、まばたきなし!! 怖い・・・。 ![]() 20歳を越えても、この鼻の黒さは健康そのものでしょう。 艶々で黒光りしてます。 ![]() 沢山生きている分、沢山の言葉を知っているじぃ。 そして、沢山の笑いをくれているじぃ。 老犬万歳!! 大阪支部に滞在しているワン達の紹介です。 「天使達の笑顔 in osaka」 多くのワン達を保護しております。 皆様の出来る範囲でのご協力を心よりお願い申し上げます。 ご支援金での協力 ご支援物資での協力 グッズ購入での協力 |
copyright © NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |
こんなに生きてるなんて・・・
昔16歳で表彰された犬の話を聞きました
ギネスものですね・・・
ブログはずっと読んでいます
深刻な話だと、コメントが書けませんが、いろいろと考えさせられています
何を書いてもうそっぽく思えるのです・・・
医食同源?やっぱり食べることって大事なんですね~。
この調子ですと、まだまだいけそうですね!がんばれじい!
また合いに行かなくては!
しかも驚く事に2年前交通事故で大手術をしたそうです。
2年前って23歳ですよ~全くビックリでした!!
じぃやんにもその子以上に頑張ってもらわないといけませんね~!!
食欲があるという事は、元気な証拠!
食べれなくなったら人も動物もおしまいだもんね。
じいちゃん、25歳っていうワンちゃんがいるらしいから、
負けないようにファイトやで~♪