2013.
10.
26
08:32:22
私達は行政の最終処分施設で、毎回命を選ぶ。。。
選ばれる命と選ばれない命に何の差もない。
監房に向かう際は、「どうかどうか居ませんように・・・」と念じドアを開ける。
今回はシーーーーンとしていたので、安堵感が・・・いや、そうではなかった。

上の写真の運搬檻が子犬だけで、4個並んでる。

にゃんこは、大人も子供も一緒に入れられ、ぎゅうぎゅう詰めで6個の運搬檻が並んでいた。
子犬、20頭保護。



現在、エントリー準備で駆虫・シャンプーなどに、奮闘しております。
そして・・・にゃんこ。
一匹も救うことは出来ませんでした。
救いに来ているのに全ての子を救えないで、残してくる子に罪悪感でいっぱいになります。
今回も成犬がゼロではありません。
生後3ヶ月前の子犬もまだ居ました。
12匹の命を残してきてしまいました。

処分機へ追い込まれる通路です。
死への道。
こんなでいいの???
この日誌を書きながらも、泣けて仕方ありません。
私が、あの時選んであげれれば、幸せな家庭に出会えるチャンスがあったのに・・・。
今までずっと選んできました。
限界です。。。
辛いです。。。
誰も嫌がることです。
みんな・・・全員救いたい!!
「林さん、そんな事言ってたら愛護なんか出来ないよ!」と、10年前にセンターの副主幹に言われた言葉が、いつも頭をよぎり、センターを後にします。
そして、翌日の朝、空を見上げ一人で泣いてます。
純血種もMixも子犬も子猫も全部処分されてしまいます。
純潔の子だから、処分に回さないことはありません。
子供でも分かることですが、純血種の子が野良犬な訳はないのです。
放浪犬の場合でも、誰かが飼っていたのは当然。
何故、必死で探さない!!
帰巣本能で帰って来るから待っていたら、ダメですよ。
処分まで4日しかないですから。
最悪なのが、持ち込みです。
人間は、自分の良い様に理由をつけて持ち込みます。
「引越しで飼えなくなった」「子供にアレルギーが出た」etc・・・。
持ち込まれた動物は、飼い主の顔をジィーとみています。
飼い主が「殺して下さい」と、持ち込んでいるのですから。。。
その子達の気持ちを考えて見て下さい。
何の抵抗も出来ないんですから。
全て、人間が作った大きな罪です。
ニャンコ達、昨日全て空に昇って行きました。
シーズン時は、一度で100匹の処分もざらにあります。
そして、翌日また同じ数のニャンコが、檻に入っています。
センターにいる時も、頻繁にニャンコが運び込まれて来ておりました。
何とかしなければ・・・。
猫シェルター、早く動かさなければ。。。
★皆様のご協力で活動が成り立っております。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m★
大阪猫シェルター建設費用にご協力下さい。
建築予算:¥8,000,000
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
★支援物資のお願い★
一番のお願いは、ペットシーツと子犬・子猫用ヒーターです。
清潔に保つために、子犬たちにも半端ない数のシーツが必要です。
*スーパーワイド約60x90cm
*ワイド約45x60cm
*子犬・子猫用ヒーター
*食欲のない子達にデビフ缶(みんな大好きです。)
*尿路結石のニャンコ用
*子犬用缶詰
*成犬用の缶詰(銘柄の指定はございません。)
*子猫用ドライフード
*成猫用ドライフード
*おやつ(ささみジャーキー等)
*アイムスドライフード(成犬用)
*被災わんこ達で係留されている子をフリーにするために、お願いします。
*メッシュサークル
***参考に販売店・商品をリンクさせて頂いています。***
選ばれる命と選ばれない命に何の差もない。
監房に向かう際は、「どうかどうか居ませんように・・・」と念じドアを開ける。
今回はシーーーーンとしていたので、安堵感が・・・いや、そうではなかった。

上の写真の運搬檻が子犬だけで、4個並んでる。

にゃんこは、大人も子供も一緒に入れられ、ぎゅうぎゅう詰めで6個の運搬檻が並んでいた。
子犬、20頭保護。






現在、エントリー準備で駆虫・シャンプーなどに、奮闘しております。
そして・・・にゃんこ。
一匹も救うことは出来ませんでした。
救いに来ているのに全ての子を救えないで、残してくる子に罪悪感でいっぱいになります。
今回も成犬がゼロではありません。
生後3ヶ月前の子犬もまだ居ました。
12匹の命を残してきてしまいました。

処分機へ追い込まれる通路です。
死への道。
こんなでいいの???
この日誌を書きながらも、泣けて仕方ありません。
私が、あの時選んであげれれば、幸せな家庭に出会えるチャンスがあったのに・・・。
今までずっと選んできました。
限界です。。。
辛いです。。。
誰も嫌がることです。
みんな・・・全員救いたい!!
「林さん、そんな事言ってたら愛護なんか出来ないよ!」と、10年前にセンターの副主幹に言われた言葉が、いつも頭をよぎり、センターを後にします。
そして、翌日の朝、空を見上げ一人で泣いてます。
純血種もMixも子犬も子猫も全部処分されてしまいます。
純潔の子だから、処分に回さないことはありません。
子供でも分かることですが、純血種の子が野良犬な訳はないのです。
放浪犬の場合でも、誰かが飼っていたのは当然。
何故、必死で探さない!!
帰巣本能で帰って来るから待っていたら、ダメですよ。
処分まで4日しかないですから。
最悪なのが、持ち込みです。
人間は、自分の良い様に理由をつけて持ち込みます。
「引越しで飼えなくなった」「子供にアレルギーが出た」etc・・・。
持ち込まれた動物は、飼い主の顔をジィーとみています。
飼い主が「殺して下さい」と、持ち込んでいるのですから。。。
その子達の気持ちを考えて見て下さい。
何の抵抗も出来ないんですから。
全て、人間が作った大きな罪です。
ニャンコ達、昨日全て空に昇って行きました。
シーズン時は、一度で100匹の処分もざらにあります。
そして、翌日また同じ数のニャンコが、檻に入っています。
センターにいる時も、頻繁にニャンコが運び込まれて来ておりました。
何とかしなければ・・・。
猫シェルター、早く動かさなければ。。。
★皆様のご協力で活動が成り立っております。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m★
大阪猫シェルター建設費用にご協力下さい。
建築予算:¥8,000,000
お振込先
猫専用の口座が出来ました。
ゆうちょ銀行
14680-22824931
*他金融機関から利用される場合は、
店名:四六八(読み ヨンロクハチ)
店番:468
預金種目:普通預金
口座番号:2282493
口座名:口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
今まで通りの口座からでもお振込み可能です。
**お振込みの際、「ねこ」と記載頂ければ幸いです。**
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
★支援物資のお願い★
一番のお願いは、ペットシーツと子犬・子猫用ヒーターです。
清潔に保つために、子犬たちにも半端ない数のシーツが必要です。
*スーパーワイド約60x90cm
*ワイド約45x60cm
*子犬・子猫用ヒーター
*食欲のない子達にデビフ缶(みんな大好きです。)
*尿路結石のニャンコ用
*子犬用缶詰
*成犬用の缶詰(銘柄の指定はございません。)
*子猫用ドライフード
*成猫用ドライフード
*おやつ(ささみジャーキー等)
*アイムスドライフード(成犬用)
*被災わんこ達で係留されている子をフリーにするために、お願いします。
*メッシュサークル
***参考に販売店・商品をリンクさせて頂いています。***
スポンサーサイト