2013.
03.
30
09:15:10
センターでの現状を知って頂くのに、情報を掲載しております。
コメントに、「連日、こんな可哀想な記事を載せるのは・・・如何なものか?」と、ご指摘がございました。
しかし、知ってもらう事によって、助かる命が増えます。
現実に、皆様のご協力のおかげで、半月で約30の大切な大切な、命が繋がりました。
目を背けては、何も変わりません。
いえ、逃げればもっともっと、悪くなっていくでしょう。
私は、個人で活動を始め、30年近くになります。
団体として、動き出して8年です。
あまりにも酷い殺処分を食い止めたくて、活動を続けています。
知る⇒伝える。
これだけでも、良いのです。
みんな、最初は知りません。
例えば、「不妊手術をしましょう」と、言っても
「自然のままで・・・」「健康なからだに何故、メスを入れないといけないんだ!」と、言う方が、沢山おられます。
知らないからです。
必要性を知ると、ほとんどの方が、実施されます。
また、日本の動物の現状を知れば、ペットショップで、命を買う事はしないでしょう。
そのペットショップで買われた、純血種の子達が、年間どれくらい殺処分されているでしょう。
ほとんどが、飼い主の飼育放棄で、処分センターに持ち込まれています。
どんな理由があるにせよ、「飼い主は殺すために持ち込む」と、言っても過言ではありません。
現在、命を繋げるために、某センターから救出しています。
皆様のおかげで、命は繋がっていっています。
しかし・・・・。
また、こんなにも沢山の子達が、処分決定で監房にいました。
前に出てきてる子は、首輪をしている飼い主放棄犬。
怪我を負ってる子もいます。

週明けの水曜日で、この子達は殺処分です。
何とか頑張りたいです。
Mダックス・12歳・飼い主による持ち込み。

12歳ですよ!!
12年も一緒に暮らして、何て事を!!
里親様になって下さる方は、やはり少しでも長く居たいと、若い子が選ばれます。
老犬は、チャンスがない?
同じ立場なんです。
救って上げて欲しいです。
そして・・・たぶんヨークシャ?プードル?
純血種だと思われますが、あまりにも酷い状態です。

こんなにひどい状態で、どんな飼育をしていたのか?
人の目に触れる事なんてなかったでしょう。
散歩に出してもらう事もなかったでしょう。
まだ、若そうです。
そして・・・秋田犬。

この子にいったい何が、あったのか?
何故、ここに来なければ、ならなかったのか?
本当に胸が痛いです。
団体はセンターからの犬の救出は、現在10匹と決められています。(この理由はまた・・・)
現在、頭数を増やしてもらえるように、交渉しております。
10匹の子が里親様に迎えて頂ければ、また、10匹の子を救えると言う事です。
残念な事に、全ての子を助け出す事は、出来ません。
毎回、打ちのめされる思いで、センターを後にします。
全部、助けてあげたい・・・。
悲しい思いをする動物が、いない日本になって欲しいです。
この子達の里親に、手を挙げて下さる方は、エンジェルズまでご連絡をお待ちしております。
現在、シェルターには120頭ほどのワンコが、生活しております。
この子達のお世話で、事務所を離れることが多いです。
お電話でのお問い合わせは、携帯電話にお願い致します。
090-5166-5632
*メールでのお問い合わせが一番早く、ご回答させて頂けます。
また、里親になって下さいます方は、事前アンケートから送信をお願い致します。
(担当の者から、お返事させて頂きます。)
「命の支援金」ご協力のお願い
行政の処分施設から、次の子を助ける為に、ご協力下さい!!
全国の処分施設で、日々沢山の命が失われて行っています。(年間21万頭)
全ての子を救いたい!!
しかし、現状は難しいです。
皆様のご協力で、一頭でも多くの子を引き出して行きます。
一口、¥3000で、検査が出来ます。
二口、¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口、¥15000で、去勢手術が出来ます。
明日殺されて行く子を助ける為に、是非ともご協力をお願い致します。
一口:¥3、000です。
(お振込の際、「命の支援金」と記載をお願いします。明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです)
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
***(口座名義はすべて同じです)***
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
物資のご協力をお願い致します。
*メッシュサークル
*プラスチック製のベット(小型・中型・大型犬用全てのサイズ)
ご協力宜しくお願い致します。
ご自身やお知り合いに、ワンちゃんを迎えたいと思ってられる方などに、ぜひ声を掛けて頂きますようお願い致します。

こちからから、お申し込みをお願い致します。
どうぞどうぞ宜しくお願い致します。
ご協力をお願い致します。
ご支援物資のお願い
コメントに、「連日、こんな可哀想な記事を載せるのは・・・如何なものか?」と、ご指摘がございました。
しかし、知ってもらう事によって、助かる命が増えます。
現実に、皆様のご協力のおかげで、半月で約30の大切な大切な、命が繋がりました。
目を背けては、何も変わりません。
いえ、逃げればもっともっと、悪くなっていくでしょう。
私は、個人で活動を始め、30年近くになります。
団体として、動き出して8年です。
あまりにも酷い殺処分を食い止めたくて、活動を続けています。
知る⇒伝える。
これだけでも、良いのです。
みんな、最初は知りません。
例えば、「不妊手術をしましょう」と、言っても
「自然のままで・・・」「健康なからだに何故、メスを入れないといけないんだ!」と、言う方が、沢山おられます。
知らないからです。
必要性を知ると、ほとんどの方が、実施されます。
また、日本の動物の現状を知れば、ペットショップで、命を買う事はしないでしょう。
そのペットショップで買われた、純血種の子達が、年間どれくらい殺処分されているでしょう。
ほとんどが、飼い主の飼育放棄で、処分センターに持ち込まれています。
どんな理由があるにせよ、「飼い主は殺すために持ち込む」と、言っても過言ではありません。
現在、命を繋げるために、某センターから救出しています。
皆様のおかげで、命は繋がっていっています。
しかし・・・・。
また、こんなにも沢山の子達が、処分決定で監房にいました。
前に出てきてる子は、首輪をしている飼い主放棄犬。
怪我を負ってる子もいます。

週明けの水曜日で、この子達は殺処分です。
何とか頑張りたいです。
Mダックス・12歳・飼い主による持ち込み。

12歳ですよ!!
12年も一緒に暮らして、何て事を!!
里親様になって下さる方は、やはり少しでも長く居たいと、若い子が選ばれます。
老犬は、チャンスがない?
同じ立場なんです。
救って上げて欲しいです。
そして・・・たぶんヨークシャ?プードル?
純血種だと思われますが、あまりにも酷い状態です。

こんなにひどい状態で、どんな飼育をしていたのか?
人の目に触れる事なんてなかったでしょう。
散歩に出してもらう事もなかったでしょう。
まだ、若そうです。
そして・・・秋田犬。

この子にいったい何が、あったのか?
何故、ここに来なければ、ならなかったのか?
本当に胸が痛いです。
団体はセンターからの犬の救出は、現在10匹と決められています。(この理由はまた・・・)
現在、頭数を増やしてもらえるように、交渉しております。
10匹の子が里親様に迎えて頂ければ、また、10匹の子を救えると言う事です。
残念な事に、全ての子を助け出す事は、出来ません。
毎回、打ちのめされる思いで、センターを後にします。
全部、助けてあげたい・・・。
悲しい思いをする動物が、いない日本になって欲しいです。
この子達の里親に、手を挙げて下さる方は、エンジェルズまでご連絡をお待ちしております。
現在、シェルターには120頭ほどのワンコが、生活しております。
この子達のお世話で、事務所を離れることが多いです。
お電話でのお問い合わせは、携帯電話にお願い致します。
090-5166-5632
*メールでのお問い合わせが一番早く、ご回答させて頂けます。
また、里親になって下さいます方は、事前アンケートから送信をお願い致します。
(担当の者から、お返事させて頂きます。)
「命の支援金」ご協力のお願い
行政の処分施設から、次の子を助ける為に、ご協力下さい!!
全国の処分施設で、日々沢山の命が失われて行っています。(年間21万頭)
全ての子を救いたい!!
しかし、現状は難しいです。
皆様のご協力で、一頭でも多くの子を引き出して行きます。
一口、¥3000で、検査が出来ます。
二口、¥6000で、ワクチン接種が出来ます。
五口、¥15000で、去勢手術が出来ます。
明日殺されて行く子を助ける為に、是非ともご協力をお願い致します。
一口:¥3、000です。
(お振込の際、「命の支援金」と記載をお願いします。明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです)
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
***(口座名義はすべて同じです)***
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
物資のご協力をお願い致します。
*メッシュサークル
*プラスチック製のベット(小型・中型・大型犬用全てのサイズ)
ご協力宜しくお願い致します。
ご自身やお知り合いに、ワンちゃんを迎えたいと思ってられる方などに、ぜひ声を掛けて頂きますようお願い致します。

こちからから、お申し込みをお願い致します。
どうぞどうぞ宜しくお願い致します。
ご協力をお願い致します。
ご支援物資のお願い
スポンサーサイト