--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
緊急支援物資のお願い
*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰 *ヒルズw/dドライ *液体洗濯洗剤 *ロールビニール袋 *クイックストップ *バリカン替刃(スピーディック1ミリ) *犬用おやつ
レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*
ゆうちょ銀行 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 :今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
QRコード
![]()
過去ログ +
アクセスランキング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.
02.
27
00:00:00
約400頭のレスキューが、動き始め、頭の中は大混乱です。
人間もワンも落ち着く日は、いつになる事か・・・・。 現在は、状態の悪い子を優先で、順次、病院での受診を行っております。 沢山の不安を抱えながらのレスキューですが、ワン達のあの瞳が私達を動かします。 物言えぬ子達の、訴えを伝えるためにも、動かなくてはなりません。 現場からの移動準備が始まっています。 搬送用のバリケンの清掃、洗浄も半端な数ではありません。 大阪スタッフも総出で準備に参加してくれていますが、夜10時をまわっても終わる事がありません。 ![]() ![]() 人員が必要です。 この子達を一日も早く、ゆっくりと休ませてあげるには、早急に搬送準備を終わらせなくてはと、皆が頑張ってくれています。 ボランティアのご協力を重ねてお願い致します。 個体識別を行う為に、必要な物です。 現在、過密な状況下の中、食事を取れない子も居ます。 皆様のご協力をお願い致します。 助けて下さい<(_ _)> 緊急物資のお願い ■クレート(44x61x51サイズ)■ *ご家庭のわんちゃんの使っていたもので結構です。 ■給水器■ ■ドックフード(ユーカヌバ・アイムス・ヒルズ・ロイヤルカナン)など■ ■缶詰■ ■首輪(チワワ・プードル・ペキニーズなど超小型・小型犬サイズ)■ *ご家庭のわんちゃんの使っていたもので結構です。 ■小型犬用服(綿の袖のないもの)■ ■バリカン用替刃(パナソニック犬用バリカン替刃(全身)ER9302)■ ■敷物■ ■トイレシーツ(ワイド・スーパーワイド)■ ■ペットヒーター■ ■延長コード■ ■シュレッダー■ ■ホワイトボード■ ■高圧洗浄機■ ■ホースリール■ ■大型ごみ箱■ ■液体洗剤■ ■ゴミ袋■ ■厚手ビニール手袋■ ■トリミングテーブル■ ■クイックストップ(爪止血剤)■ 「パピーミル崩壊レスキュー」基金のお願い 大規模レスキューに伴い、医療費・フード代など、膨大な費用がかかります。 郵便口座 口座番号 : 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 : 今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ *お振込の際は、「パピーミル崩壊レスキュー基金」と明記して下さい。 明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。 リンクのご協力をお願い致します。 ![]() http://angels2005.org/201102rescue/index.html スポンサーサイト
2011.
02.
24
00:00:00
昨日から現場・事務所も混乱の中、作業を行っております。
皆様へのご報告が遅れました事、お詫び申し上げます。 今後も、このレスキューの状況などを随時、ご報告させて頂きますが、電話もなかなか取れない状態です。 何卒、ご理解下さいます様お願い致します。 先日から、動き始めた現場に、着手しました。 (個人情報保護や今後の動向の関係から、現時点では場所の公開は控えております。ご理解下さい。) ![]() ![]() マスコミ報道でも流れていますが、今回のレスキューには色々な考え方があります。 第一には、ペットショップで売られている子を無くす為。 一般飼い主さんが、犬や猫を手に入れるには、ペットショップで買う。こういう手段を一般に取られます。 しかし、それは、動物愛護団体が今までレスキューして保護している子達の事を知らないからです。 全ての犬とは言いませんが、ほとんどの子達が過酷な環境で生まれてきている子達です。 こうした劣悪環境下で飼育された親犬猫が産んだ子犬・子猫にも先天性遺伝疾患が多く見られます。 子犬の頃には、疾患が見られず、判りません。 劣悪環境でのブリーダーの繁殖場犬舎では病気が漫栄しています。 パルボやジステンバーのような恐ろしい感染症の子達も出荷されているのが現実です。 羅患している子犬を知らせず、売り抜けしているのも事実です。 「ペットショップで購入し、翌日から下痢・嘔吐が始まりパルボと診断され、2日後に亡くなり、ショップともめている。」 等の相談電話はしょっちゅうです。 まともなブリーダー(スタンダードを守る繁殖)と呼ばれいる人々が、さて、日本にはどれだけいるのか? ショップで、3万、4万で売られる子犬が、まともなブリーダーから作られる事はありません。 それは、飼い主(買主)にも問題があります。 安いから~と衝動買いする愚かな人もいると言う現実。 品物ではないのです。 一般の方が、ワンちゃん・猫ちゃんを迎える事をもっともっと真剣に考え、家族の一員として慎重にご判断願えればと考えます。 今回のレスキューは、金儲け主義が渦巻くペット業界の裏側や実態を見ています。 お金さえ手に入れば何でもする業界だと思わずにはいられませんでした。 今後どのような業界なのかを情報発信して行き、諸悪の根元を絶っていくつもりです。 今回の犬猫合わせて400頭ほどの子達が、業界諸悪の証言者になる事でしょう。 全頭放棄同意書を取りました。 これからが始まります。 この子達を一般家庭に迎えて頂ける為に、皆さまのお力が必要です。 助けて下さい。。。。 どうか、この子達を助けてやって下さい。。。。 ![]() ![]() 聞こえますか? 心の声が・・・。 ![]() ![]() 小さな身体で頑張って生きています。 救われるのを待っていました。 ![]() 大型犬ドーベルマン・アフガンが10頭前後居ます。 ![]() ![]() ![]() この、数日中にこの子達のケアを開始致します。 動物病院にはすでに状態の悪い子の、搬入、入院を始めています。 重度の貧血・白血球の上昇・栄養失調により、色々な合併症が出て来ています。 扉は開かれました。 一筋の希望の光に向かって、命を繋いで欲しいです。 ![]() ![]() ![]() 成犬のチワワの体重が1㎏ちょっと・・・。 現在は、個体識別をするために、クレート・首輪を募集しております。 緊急支援物資のご協力のお願いです。 *クレート(ご家庭でお使いになっていた物でも大歓迎です。) (約31×48.5×39(H)cmサイズ) 300個は必要です。 *首輪(ご家庭のワンちゃんの物でも大歓迎です。) 300個(チワワ・マルチーズ・プードルサイズ) *ドライフード(チワワ用超小粒・プードルサイズの小粒) 銘柄はユーカヌバ・ヒルズ・アイムス・ロイヤルカナン等、同程度の物が中心になります。 (安価な物ではダメと言う訳では決してございません。 現在のワンちゃん達の健康状態を診て、獣医師の指導の下、選択しております。) ボランティア様のご協力のお願い *トリマーさん *獣医師 *現場ボランティア(登録をお願いします。) 医療費のご協力のお願い。 頭数を考えれば、莫大な医療費が予想されます。 また、必要経費(交通費・水道・電気など)も今後、大きく膨れ上がって来ます。 (今回のレスキューへのご支援金は、レスキュー終結を持ちまして、皆さまにきちんとした形で、会計報告を致します。現場が動き始めた今、日々のご報告時間を動物達のケアにまわしておりますので、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。) 郵便口座 口座番号 : 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 : 今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ *お振込の際は、「関西大型レスキュー」と明記して下さい。 明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。 ホストファミリー・団体譲渡のお願い。 単犬種レスキューをされている方や愛護団体様のご協力を重ねてお願い致します。 (私達の活動はもういらないよ!と言う日本にして行きませんか? 人間同士が力を合わせていかなければ、この動物達の状況が変わる事はありません。 そして、動物達が人間と共生して笑顔で暮らせる世の中にしませんか。 海外から見て、「日本人は動物達を愛する事にかけては、世界一だ!!」と言われるようにしませんか。 現在は、日本人はペットを飼う資格の無い人間だ、と思われ、海外ブリーダーから犬を直輸入する事は、ほぼ出来なくなっています。 日本のペットは可哀相だ!とも言われています。 それは、家庭に行くまでのペットの流通経路の有り方と劣悪繁殖業者のモラルの問題が非常に大きい事です。 是非、今のこの時代で、ストップしましょう!!
2011.
02.
21
19:52:05
春がそこまで来ている・・・。
陽があたる所は、ポカポカと気持ちいい。 「やっときたぁぁぁ・・・待ちに待った春。」 あの大雪が懐かしいと言うか、極寒の雪かきが遥か前の事の様。 も一回大雪降ると・・・と、ビクビク構えていましたが、このまま暖かくなりそうです♪ 穏やかな風が流れ、「眠い・・・」と、のんびりあくび・・・なんてしている暇は無い。 そう、嵐の前の静けさであります。 先週より、繁殖場に出向き交渉が始まっている。 代表の「ずばり一言」にも、この件で記事を上げています。 私たちは、繁殖屋の後始末はしない!! しかし、今回のレスキュー着手はペット業界の裏側を暴く重要なレスキューになると踏んでいます。 根本的に、悪質な業者をこの世界から陶太しなくては、日本の動物愛護は百年経っても、今と変わりません。 当団体より大きな愛護団体も沢山ありますが、 何故、根本的な動きをしてくれないのか? 不用犬と呼ばれる子を引き取る事が、愛護ではない。 どこの、愛護活動団体も繁殖屋の犬だらけ。 もう、うんざり!!ってとこですが、今回のレスキューはエンジェルズが壊れてしまうかもしれない・・・ エンジェルズの活動がこれで終るかもしれない大胆かつ重要なレスキューです。 助けたい・・・ただそれだけでは無い事。 もちろん、小さな罪なき動物を最優先に考えます。 広島ドックパーク580頭は、実際、沢山の方が後方支援して下さり、現場でも多くの方がボランティアに入って下さいました。 色々な、根も葉もない事で、バッシングも浴びました。 マスコミ怖い怖い病も治っていません。 まっ、ニュース報道ではなく、某局のバラエティ番組の視聴率稼ぎに、私達は利用されたのでした。 そのおかげで、一番、被害を受けたのは、ワン達でした。 北の国の教師さんも、TV放映をきっかけか? ご自身の思い込みで執拗に攻めてこられています。 この方の執念と言うか、頑張りようは違う道に使って頂きたい。 この方を5年近くを観察してきて、私は個人的に思います。 動物愛護に力をいれれば、この人なら法律を動かすほどの力がありそう・・・。 これほどまでに執念を持ち、どこまでも攻め続ける事が、出来る方はそうそう、お目に掛かれない。 話は、元に戻りますが、広島ドックパーク崩壊の次に並ぶ大型レスキューになります。 皆様のお力をまたまた、お貸し頂かなくてはなりません。 今回のレスキュー頭数は、半端ではありません。 他団体のご協力もお願いしたいと考えております。 また、単犬種レスキューをされている方のご協力もお願いします。 お家でなら一頭でも預かって頂けるホストファミリー様のご協力もお願いしたいと思います。 現在のところ、現場での作業となりますが、この先、この施設は明け渡しになります。 それが、今月いっぱいなのか?来月いっぱいなのか?は、まだ判りませんが、そんなに長い先ではないという事です。 ワン達の場所の確保も必要です。 数ヶ月前に、ある方から地元近辺で土地の紹介があり、第2シェルターをとのお話を頂きました。 が、悲しいかな、建築費の予算など、貧乏団体にはございません。 施設の増設なども考えておりますが、なかなか叶いそうもありません。 レスキュー着手にあたり、暫くは現場にて全頭の個体識別の作業が始まります。 滋賀シェルター・大阪支部へのボランティア参加に、是非ご協力をお願いします。 現場のワン達は、過密な状況で生活しています。 ![]() 一点の光が、このワン達の幸せへの道しるべとなります様、どうぞ皆様、お力をお貸し下さい。<(_ _)> 必要支援物資 *ドックフード(超小粒・中粒)アイムス・ユーカヌバ・ロイヤルカナンなど *首輪(小型犬用) *ケージ(約31×48.5×39(H)cmサイズ) 他団体様でご協力頂ける場合は、メールにてお知らせ下さいませ。 レスキュー犬種 チワワ プードル キャバリア マルチーズ シーズー パグ ヨークシャテリア ミニチュア・ピンシャー ポメラニアン ペキニーズ 狆 コーギー チャイニーズ・クレステッドドッグ アメリカンコッカースパニエル アフガンハウンド ドーベルマン
2011.
02.
20
00:00:00
今日は、じぃの四十九日でした。
快晴の空に、じぃはウホウホとこの世とお別れしました。 今頃は、虹の橋でムシャムシャモグモグ好きなだけ、美味しい物を食べてるに違いありません(^_^;) じぃ様みたいなワンにまた会いたいな・・・♪ 結構、癒し系?いえお笑い系ワンでした。 今年のお誕生日7月25日には、祝ってあげようと思います。 さて、マップも初七日を終え、悲しみもだんだんと和らいで来ました。 良い子だった、マップ。 今日、マップにお届物が・・・。 愛されていたマップ。 皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。 マップ、凄いね~、こんな可愛いお花が届きましたよ♪ ![]() マップに、そっくりです!! お顔も花びらで作られています。 そして、とってもとっても頑張ったマップに、たてと金メダルが!! たてに刻まれた言葉を読んで、胸がいっぱいで・・・(涙) ![]() ![]() マップがニコニコ笑っているような金メダル。 ![]() I様、本当に有難うございます。 ![]() 明日は、金メダルは私がかけて、みどりに見せてあげようと思います。 名古屋のKさん、葬儀にも来て下さったあと、お花もお送り下さいました。 ![]() 今年の慰霊祭、是非参加してやって下さいね。 有難うございました。 愛されたマップ、皆さまの幸せをきっときっと、お祈りしている事と思います。 ◆医療費のご協力のお願い◆ 今回のレスキューの子達は、思った以上に状態が悪いです。 すでに里親面談を終えてトライアルの日を待っていますが、猫ちゃん同士の感染症の治療・あと肝臓数値が異常に高かったり・・・で、出発を見合わせ治療を受けております。 何故かお声を掛けて頂いている子の方が、状態が思わしくありません。 全ての子達が里親募集にエントリーしておりますが、 治療優先と致しますので、トライアルに関しましては、担当にお問い合わせ下さいませ。 医療費が思った以上に掛かってきております。 皆様のご協力をお願い致します。 「多頭崩壊レスキュー基金」 現在、ワクチン・血液検査を実施して行っております。 その後、不妊手術を行います。 郵便口座 口座番号 : 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 : 今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ *お振込の際は、「多頭飼育崩壊レスキュー基金」と明記して下さい。 明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。 ◆緊急支援物資のお願い◆ ■犬用ドライフードの超小粒(ユーカヌバ・アイムス・ヒルズ)等 *3キロ前後の小型犬が多くいます。 ■敷物(サイズ:70X100㎝ *洗濯が乾かず大へん不足しております。 ■トイレシーツ(スーパーワイド) *ひゅうがの利尿剤の関係や下痢続きのマップ・ハンスで、毎日のトイレシーツの使用が半端ではありません。 ■猫用療法食ユーカヌバ 腸管アシスト ドライ *ほとんどの子のお腹の調子が安定しておりません。 ■ *猫ちゃん・寒がりのワンちゃんが、中に入って暖をとります。 ご協力ありがとうございました。<(_ _)> ■使い捨てビニール手袋(厚手) ■吸水ペット用タオル ■液体洗剤 *冬場、粉末が溶けませんので液体を使用しております。 ■犬用服(中型・大型犬用)(USEDで結構でございます。) *短毛種のボクサー・ドーベルマン用があれば大変助かります。 ■犬用おやつ *ジャーキーなど ◆その他、エンジェルで必要とする物資はこちらをご覧頂くと助かります◆ 物資送付先 NPO法人 動物愛護団体 ANGELS 滋賀エンジェルシェルター 〒520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2 0740-22-3000/FAX0740-22-5544 「多頭崩壊レスキュー」の里親募集 幸せ切符を待つわんこ達 幸せ切符を待つニャンコ達 その他の犬/猫の里親募集 「幸せを待つニャンコ達」のブログでニャンコさんを動画で紹介しております。 みんな、どんどん変わって行きます。 是非、ご覧下さいませ。
2011.
02.
18
00:00:00
現在、相談や助けを要請している方の犬猫合せて、650~700頭。
「ハイハイ!!助けましょう~」なんて簡単に手を出せる事は出来ない。 しかし、物言えぬ動物達。 人間に作り出された犬猫達は、人の愛情で生きて行くものであるはずなのに、パピーミルで働かされている。 今回のレスキュー依頼で、私は団体としてでは無く、個人的に色々な考えと改革が必要な事を感じている。 昨日、県外のブリーダーと7時間にも渡って話の場がもたれた。 ペット産業の裏側の事情を私達は、初めて耳にした事も多くあった。 おかしい!! 法律なんてあって無いのと同じのよう。 この事が全て事実の話であれば、何と恐ろしい事で、多くのペット業界関連者は摘発されるだろう。 もう、めちゃめちゃと言っても過言ではない、繁殖屋の実態。 話を伺ったこのブリーダーの方は、今までのレスキュー現場の所有者とはちょっと違う。 確かにブリーディングはしている。 しかし、動物を物とは思っていない。 家族同様であると言う事。 話の最中に、何度も涙を流されていました。 業界のやり方・あまりにも酷い犬への扱いを食い止めたいという思い。 愛護活動を始め、個人的には20年以上が過ぎている。 団体としての活動は、6年目を迎える。 はっきり言って、繁殖屋崩壊レスキューなんてしていてはダメだ。 イタチごっこ。 愛護団体のあり方にも、疑問が多くある。 本当の動物愛護活動とは何なのか! 本当の保護とは何なのか? 欧米の愛護団体との違いを感じる。 どこの団体とかは書けないが、色々な話が耳に入って来るのも現実。 昨日のブリーダーが言っていた。 「個人の集まりでボランティアをしている人が、引き取って行く」と。 そして、出産を終えた不要犬は、このボランティアさんが里親さんを見つけている。 引き取られた繁殖屋は、子を産まない不要犬が減ったので、また新しく犬を入れれる。 そして、繁殖は繰り返される。 この繁殖屋は、犬をお願いしておいて、引き取ったボランティアさんの事を「掃除屋」と呼んでいる。 あほか!と言いたい。 廃業を前提に保護をするのならまだしも、何で繁殖屋の手伝いをしてるんや?って、事です。 可哀想の一言で保護する。 そんな事してたら、日本中に可哀想な犬猫は山盛り数えきれないくらい居る。 今の世の中、野良犬はほとんどみれなくなった。 雑種と言われる子とお目にかかれることが、そうそう無い。 最終処分所の保健所に行った事が、ある方ならば驚かれているでしょう。 純血のダックスやプードル、チワワなどがほとんどで、監房で最期の時を待っている。 それは何故??? 「動物取扱業」と言う一枚の紙切れを手に入れれば、簡単に交配させて命を作れる。 この紙は、簡単な短時間の講習を受ければ手に入る。 愛護活動をしているどこの団体も、実に、純血種が勢揃いしている。 繁殖屋は、産めよ増やせよで、人気犬種を増やしまくっている。 まぁ、そもそも人気犬種ってなんかいな?って事なんですが・・・。 ネットやオークションで、犬猫が売られる時代。 1円スタートがあったりで価格の下げ合い。 。 ペットショップで並ぶワン達も、大きくなって売れなくなってくれば、どうなるのか? ♀であれば腹犬として使われる。 ♂は、動物実験に回される事もあるそうだ。 まぁ大概は、赤札で売りさばかれ、価格が¥3000程で売られている犬もいるそうだ。 ¥3000で購入された犬が、幸せに家庭で過ごす確率は何パーセントか? 保健所への持ち込みされる犬の数を見れば、おのずと判るでしょう。 来年の法改正。 多くの方が期待しているでしょう。 しかし、諸悪の根源を変えなければ、今までと同じでしょう。 うわべだけの改正なら小さな命は救えない。 ◆医療費のご協力のお願い◆ 今回のレスキューの子達は、思った以上に状態が悪いです。 すでに里親面談を終えてトライアルの日を待っていますが、猫ちゃん同士の感染症の治療・あと肝臓数値が異常に高かったり・・・で、出発を見合わせ治療を受けております。 何故かお声を掛けて頂いている子の方が、状態が思わしくありません。 全ての子達が里親募集にエントリーしておりますが、 治療優先と致しますので、トライアルに関しましては、担当にお問い合わせ下さいませ。 医療費が思った以上に掛かってきております。 皆様のご協力をお願い致します。 「多頭崩壊レスキュー基金」 現在、ワクチン・血液検査を実施して行っております。 その後、不妊手術を行います。 郵便口座 口座番号 : 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 : 今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ *お振込の際は、「多頭飼育崩壊レスキュー基金」と明記して下さい。 明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。 ◆緊急支援物資のお願い◆ ■犬用ドライフードの超小粒(ユーカヌバ・アイムス・ヒルズ)等 *3キロ前後の小型犬が多くいます。 ■敷物(サイズ:70X100㎝ *洗濯が乾かず大へん不足しております。 ■トイレシーツ(スーパーワイド) *ひゅうがの利尿剤の関係や下痢続きのマップ・ハンスで、毎日のトイレシーツの使用が半端ではありません。 ■猫用療法食ユーカヌバ 腸管アシスト ドライ *ほとんどの子のお腹の調子が安定しておりません。 ■ *猫ちゃん・寒がりのワンちゃんが、中に入って暖をとります。 ご協力ありがとうございました。<(_ _)> ■使い捨てビニール手袋(厚手) ■吸水ペット用タオル ■液体洗剤 *冬場、粉末が溶けませんので液体を使用しております。 ■犬用服(中型・大型犬用)(USEDで結構でございます。) *短毛種のボクサー・ドーベルマン用があれば大変助かります。 ■犬用おやつ *ジャーキーなど ◆その他、エンジェルで必要とする物資はこちらをご覧頂くと助かります◆ 物資送付先 NPO法人 動物愛護団体 ANGELS 滋賀エンジェルシェルター 〒520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2 0740-22-3000/FAX0740-22-5544 「多頭崩壊レスキュー」の里親募集 幸せ切符を待つわんこ達 幸せ切符を待つニャンコ達 その他の犬/猫の里親募集 「幸せを待つニャンコ達」のブログでニャンコさんを動画で紹介しております。 みんな、どんどん変わって行きます。 是非、ご覧下さいませ。 |
copyright © NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |