--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
緊急支援物資のお願い
*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰 *ヒルズw/dドライ *液体洗濯洗剤 *ロールビニール袋 *クイックストップ *バリカン替刃(スピーディック1ミリ) *犬用おやつ
レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*
ゆうちょ銀行 14630-16534321 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ 滋賀銀行 口座番号 : 598577 店番 :今津支店(店番716) 口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
QRコード
![]()
過去ログ +
アクセスランキング
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.
06.
30
00:00:00
昨日は、アルフの記事の番でしたが、フェアリーへのお問い合わせに興奮してしまって、妖精ちゃんの記事になってしまいました。(アルフ、ごめんよぉぉぉ~~~)
移動が認められた3頭は元気一杯です。 「アルフゥゥゥ~~~皆様に、元気なお姿を~~~~」とカメラを持って走りますが、とにかく素早い!! ジッとなんかしていません。 ![]() 回遊魚のように、とにかく泳いでいる。 いや、走っている(汗) 画像112枚中、なんとか使えるのは、たったの7枚(笑) ![]() ![]() あっちをクンクン、こっちをクンクン。 ![]() ![]() とにかく、元気一杯です。 そして、タッキー様。 第2の「そら」であります。 「タッキー、遊ぼか?」と行くと、「捕まえてみろぉぉ~~~」と走り回る。 右に走る体制をとって、走りかけるがスッと左に。。。 フェイントをかけて、こちらを混乱さす。(汗) 「待って待ってぇぇぇ~~~」 が嬉しいのか? いたづら小僧のような目つきで、駆け回る日々が始まった。 今日の天使達をご覧下さい。 一日の作業の中には、一緒に走らなければならない時間も追加された。 もはや、体力勝負。 でも、毎日楽しいね♪ 里親募集 今日の天使達 緊急《ご協力お願い》 一番の楽しみのおやつが、現在大変不足しております。 クッキー等は好き嫌いがございますが、どの子もササミジャーキー類を好んで食べます。 何卒、ご協力の程お願い致します。 *ご協力のお願い* 【支援金の募集のお願い】 エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集 《皆様へのお願い》 ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。 メーカー様には深く感謝しております。 しかし、妨害を受け阻止されました。 現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。 有難うございます。 また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。 皆さまのご協力を合わせてお願い致します。 【グッズ申し込み】 スポンサーサイト
2008.
06.
29
00:00:00
フェアリーと共に暮らし始めて、7ヶ月が過ぎました。
ずっとずっと昔から一緒に居るような感じがします。 ![]() 24時間がフリーで、気の向くままに遊び・眠りと日々を過ごしております。 お気に入りのおもちゃを加えて走り、お客様がお見えになれば、必ず自慢げにおもちゃやタオルを披露に行きます。 誰からも愛されるフェアリー♪ 他のワンとも仲良しです。 ![]() ![]() 小型とも大型とも、上手に遊びます。 1歳のフェアリーはまだまだ、おこちゃまです。 好奇心旺盛です。 ![]() 股関節形成不全で、一時は殺処分とまでされかけてた子が、今はニコニコと駆け回っています。 私達も、なかなか里親様の手はあがらないかな???と、フェアリーと共に暮らして行く事は決断しておりました。 そして、今日1本のお電話を頂きました。 「里親の件でお伺いしたい事があります。」と。 私が、電話に対応させて頂きましたが、「どのワンちゃんの件でしょうか?」と訪ねると、 「ゴールデンの・・・」 ??? ??? も、も、もしかしてフェアリー??? そうなんです!! フェアリーへのお問い合わせです♪ 1年前に亡くなったワンちゃんも、股関節が悪かったそうです。 我が家に次に迎えるのなら、盲導犬のリタイア犬などを考えられてたそうです。 また、ペットショップで購入は考えておらず、愛護団体などにも目を向けておられました。 現在のフェアリーの様子と、今後、この先に起こりうる症状をお話しました。 股関節の件では、先住のワンちゃんで経験されているので、よくご存知です。 暫くお話して、お電話を切った直後に事前アンケートが入ってきました。 妖精フェアリーちゃん・・・。 あなたもいよいよ、出発の時を迎えるの? この7ヶ月、家族同然として、暮らして来ました。 何とも言えない気持ちと、フェアリーの事を理解して頂いて、手を上げて下さっている里親候補様に、とても嬉しく思いました。 今日から何日後に、トライアルが開始されるのか、まだ未定ですが、その時までフェアリーと共に楽しく過ごして行きたいと思います。 正直、とても複雑な気持ちで一杯(汗) 毎日、無邪気に走り回って遊ぶ姿は、シェルターでは無く、違う場所になるのです。 頭の中に、ニコニコで走り回る可愛い姿を刻んでおきましょう。。。 ![]() どの子も私達は、家族として暮らしています。 大変な事も沢山あります。 叱る時もあります。 家族ですからね。 チャンスを掴んで、幸せの切符を渡されて巣立って行く子を今まで、どれだけ見送って来たでしょう。。。 胸が痛み、涙を流し、幸せを祈る。 私達はこれからも、何度も何度も同じ思いをします。 手をかけ、別れの寂しさが大きいほど、絶対に幸せになるとの自信が大きいです。 あぁぁぁ~~~、フェアリー~~~ 寂しいよね~~~ ご本人は何も知らずに、いつもと同じでお気楽に遊び呆けております。
2008.
06.
28
00:00:00
ばっちゃん、帰って来ました。
![]() 昨夜は、タッキーと同室でゆっくりと休んだようです。 ばっちゃんが拉致されてた所から、裁判所の命令で大阪事務所に戻った際に、すぐに病院で検査を受けました。 当初は、口内の手術が目的でしたが、レントゲンを撮ると ![]() ![]() ふと見ると、お隣の部屋に釘付けのばっちゃん。 ??? ![]() ![]() スフェーンが、アキレスボーンを夢中でかじっているのを、ばっちゃんも夢中で見つめています。(笑) シェルターでの生活に一日も早く慣れて、楽しい毎日を過ごして欲しいと願います。 里親募集 今日の天使達 *ご協力のお願い* 【支援金の募集のお願い】 エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集 《皆様へのお願い》 ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。 メーカー様には深く感謝しております。 しかし、妨害を受け阻止されました。 現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。 有難うございます。 また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。 皆さまのご協力を合わせてお願い致します。 【グッズ申し込み】
2008.
06.
27
00:00:00
色んな問題に巻き込まれて、滋賀のシェルターにやって来られなかった「タッキー」「ばっちゃん」「アルフ」。
裁判所の許可がおりて、やっとやっと滋賀に入る事が出来ました。 前夜遅くに到着。 事前に準備していたお部屋に入ってもらって、ゆっくりと休ませました。 朝、窓から覗くと、キョロキョロと周りを伺っています。 「タッキー!!おはよう!!」 「空気が美味しいでしょ!!」 ゆっくりと休めたようでした。 さぁー食事の始まりです。 環境が変わったせいか、少し量が多かった?のか、ちょこっとご飯を残しました。 様子をみましょう。。。 タッキーの遊び場を考えていると、「出せー出せー!!」と鳴き始めました。 う~ちゃんは、大阪でも一緒だったので、OK。 スフェーンも一緒でOK。 ごん・ラブラはどうかな??? と、言う事で、代表が付いて観察。 皆クンクンとタッキーのおしりを匂っています。 ![]() ![]() ![]() お互いの挨拶が終了。 ラブラ嬢は、タッキーが気になってたまらない様子(笑) とにかく、ついて歩きます。 ![]() 暫くして様子を見に行くと、屋根の下で、皆でゴロゴロとお昼寝していました。 みんな、優しく受け入れてくれました。 タッキーは、あちこちを探索。 ![]() ![]() ![]() ![]() これからは、此処での生活が始まるんだよ。 毎日、青空の下で、思いっきり遊ぼうね。 人間達の問題に、巻き込まれ自由になれなかった子達。 可哀想な事をしてしまいました。 「タッキーごめんね。」 ![]() 大阪事務所に戻った時から、皮膚の治療を開始。 今では、体重も増え、ツルツルピカピカになりました。 重症だったお耳も綺麗になりました。 後は裁判所の判断が出て、暖かなご家庭から手が上がるのを待つだけです。 何故こんな問題に巻き込まれたのか・・・。 悔しい気持ちと腹立たしい気持ちで一杯です。 これから皆、自由に楽しくシェルターでの生活を送ります。 ご心配頂いておりました、皆様に深く感謝とお礼を申し上げます。 ばっちゃん・アルフの近況も追って、ご報告させて頂きますので、暫くお待ち下さいませ。 ホスト様宅での治療も終了し、ミルキーも戻って来ました。 ![]() 新人さんの「大福」ちゃんも、全ての検査を終えてやって来ました。 ![]() そして、トライアル中止から半月。 ごんちゃんなりに小さな胸を痛めて、少し痩せていましたが、現在は笑顔も戻り、元気一杯になりました。 ![]() みんな、ようこそ~~~滋賀へ♪ 里親募集 今日の天使達 *ご協力のお願い* 【支援金の募集のお願い】 エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集 《皆様へのお願い》 ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。 メーカー様には深く感謝しております。 しかし、妨害を受け阻止されました。 現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。 有難うございます。 また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。 皆さまのご協力を合わせてお願い致します。 【グッズ申し込み】
2008.
06.
26
00:00:00
本日、雨予報はずれ!!
晴天です♪ 心地良い風が吹き、気持ちの良い一日になりました。 今日は、滋賀在住のMさんがお手伝いに入って下さいました。 彼女はとても穏やかな性格で、私達も彼女と話していると、とても優しい気持ちになれるのです。 ワン達を見つめる目の優しさ溢れた瞳は、とても素敵です。 人が人を優しく導く。 もちろん、人が動物を優しく導いている。 大変素晴らしいです。 私が、彼女と出会ったのは、2年以上前の一本の相談電話でした。 ある所から、とても元気な子だとの説明で、里親様になられました。 しかし、ワンは重度のフィラリアだったのです。 「Mさんの所にやってきたのは、Mさんならきちんと治療をしてくれる。。。そうなんじゃないでしょうか?」 あれから2年・・・。愛情一杯受けてワンは家族の一員として幸せに暮らしていました。 シェルターにも数度、遊びに来てくれました。 とても可愛いエルちゃんです。 そして、2ヶ月前「ありがとう」を残してお空に帰って行きました。 幸せだったよね。。。 エルちゃんは、何よりもご夫婦に出会えた事を喜んでいると思います。 フィラリアは、予防できるのです。 毎月の投薬をきちんとしていれば、絶対にかかる事のない病気です。 フィラリア感染は、飼い主の責任と言っても過言ではありません。 こんなにも、ペットの多い世の中になったにも関わらず、飼い主自体が、そういう知識を持っていないない方がおられます。 ペットショップでの購入時、教えないのでしょうか? 最低限の指導は、絶対にするべきです。 掛からなくてもいい病気にかかり、苦しむ。 動物を迎えるには、迎える前にそれなりの知識を学ぶべきなのです。 先日も、若い夫婦からの相談電話。 お金が無いから、値切って値切ってペットショップでワンを購入。 だいたい、命を売買?そして値切る?おかしな話です。 購入した子の様子がおかしい、普通はすぐに病院へ行くのですが、お金が高くつくから行けない??? 呆れました!! 「買うな!!飼うな!!」 何度も何度も言っています。 動物を飼うには、経済力も時間も必要です。 バーゲン品のバックでもアクセサリーでもないんです!! ブリーダー全てが、悪いとは言いませんが、まともにブリーディングすれば、一頭3万代で販売できるとは思えません。 きちんと親のDNA検査をし、遺伝性の疾患が出ない事等を確認している所がどれだけあるでしょう? 昔、ドイツのブリーダーの番組を見ました。 繁殖までには、2年以上の期間を要する。 購入者も待つ。 もちろん、購入者の住宅事情なども審査されます。 簡単には売買しないのです。 広い敷地で、フリーで遊び、寝るときも人間のベットで共に休んでいました。 それほどに、慎重に時間をかけての交配。 子犬に付く値段は、50万前後だったと思います。 当然でしょうね。 安くで誰でもが手に入る金額だから、安易に飼うのです。 そして、簡単に捨てる。 人間って嫌な生き物です。 高価な物は大切にしますよね。 しかし、安い物への扱いはどうでしょう? ネットで生き物が売買される時代です。 先日、ブリーダーも話していましたが、ネット売買により動物の値段が急激に下がったとの事。 競争なんだそうです。 おかしな日本。 嫌な世の中。 どうにか、ならないのか??? 地道に色んな事を情報発信して、とにかく知らない人に判って頂く。 大切な家族になる子を、悲しませない為に!! 里親募集 今日の天使達 *ご協力のお願い* 【支援金の募集のお願い】 エンジェルズ・シェルター開設記念植樹の募集 《皆様へのお願い》 ワンちゃん達のご飯は、今までメーカー様からの大量のご支援で、補えてこれました。 メーカー様には深く感謝しております。 しかし、妨害を受け阻止されました。 現在は支援者様からのご協力でギリギリ補えております。 有難うございます。 また、不足分に関しましては、グッズのご協力金でフード購入をしております。 皆さまのご協力を合わせてお願い致します。 【グッズ申し込み】 |
copyright © NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |