fc2ブログ
(再開)  マリー幸せに
mari-2.jpg
悲しかった過去。
寒かった監房。
カウントダウンの恐怖に居た日々。
mari-.jpg
全てが開けた!!

マリーに暖かな手を差し伸べて下さったご家族が2件。

マリーーーーーー!!
泣けるよ。
嬉しすぎて。

現在、マリーの手の障害を考え、いかに快適に暮らせるための方法を考え、入院中。

もちろん、避妊手術を終えての出発です。

幸せ切符、キラキラしてたね。

マリーちゃんへって、書いてたね。

殺処分ゼロであってほしい日本ですが、まだまだ道のりは遠い。

オリンピックが数年先に来るからと、殺処分をうたっているように見える。

それで、処分ゼロになるんだったら、もっと前にできてたはず。

ドンドンセンターから引き出すだけが処分ゼロに結びつく事はない。

そんな事してたらいつかパンクしちゃうから。

飼う側、渡す側(ペットショップも)のモラルしかないですよね。


とにかく、マリーーーおめでとう

バンザーーーーーーイ!!
スポンサーサイト



Posted by 2005angels
comment:1  
[未分類
滋賀本部譲渡会
先日の繁殖業者廃業レスキューの76頭も、徐々にですが、幸せ切符が運ばれております。

皆、本当の幸せな生活を送らせて頂いております。  

感謝

そして、レスキューからたった数日の事、一陣の初期検査を終え次!と言う日、新しく命が誕生しました。

小さな身体でまさか!? 全く予想外の子でした。
baby2.jpg

baby1.jpg

元気にスクスク育っております。

*ホストファミリー募集
(母子共に、2か月間のお預かりのお願いです。)
携帯から
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P4142543
パソコンから
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P4142543


先週の譲渡会終了後、広島県・香川県と2件のセンターを回って来ました。
hiro1.jpg

IMG_6190.jpg

IMG_6199.jpg

相変わらず、わんさか居ました。

総数40頭を保護しましたが、全ての子ではありません。

全部助けてあげたい気持ちはいっぱいですが、後ろ髪ひかれる思いで、センターを後にしました。

シェルターも300頭を超えています。

どうにか、里親様のお力を借りなければ、次の命を救えない現状であります。

そんな中でも、センターや一般からの保護依頼は、後を絶ちません。


明日は、滋賀で里親様譲渡会を開催しております。
沢山の子達が、家庭を求め待っております。
http://angels2005.org/foster01.html
↑に、ワンコが掲載されております。
新しく来た子達の更新はまだ間に合っておりません。
現地にてご覧ください。

滋賀県高島市今津町酒波1186-2
NPO法人 動物愛護団体エンジェルズ

14:00から17:00開催です。

心より皆様のお越しをお待ちしております。


***緊急ご支援物資のお願い***

*滋賀は夕方になると一気に気温が下がります。
寒い寒い季節になり、洗濯物も乾かない状態です。
子犬、小型犬達には、毛布が必須です。
暖かく・乾きやすい毛布のご協力をお待ちしております。
小型犬用毛布

*洗濯用液体洗剤

*犬用おやつ(小型犬が大好き)

*犬用おやつ(大型犬が)大好き

*高齢犬用の缶詰

*係留用チェーン(老朽化でボロボロに錆びてしまいました。)

*ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド))

*子犬用ミルク

*使い捨てビニール手袋

送付先:滋賀県高島市今津町酒波1186-2 
  動物愛護団体エンジェルズ


今回のレスキュー総数76頭と最終確認が出来ました。
明日から病院で初期検査・血液検査・X線・ワクチン・狂犬病予防注射・外部内部駆虫を行い、全頭蓄犬登録を行っていきます。

多大な医療費が発生してくると思います。

レスキュー基金のご協力をお願い致します。

お振込先
郵便口座 口座番号 :14630-16534321

口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
               トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
 
滋賀銀行 口座番号 :普通預金 598577
     店番 : 今津支店(店番716)
  口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                      トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


    三井住友銀行   口座番号 : 普通預金 1601289
                    店番 : 赤川町支店(店番138)
         口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                             トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「レスキュー基金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。
Posted by 2005angels
comment:0  
[未分類
繋がなければ消える命・・・・
先週のレスキューから2週間が経とうとしております。

シェルターは、現在250頭ほどのワンコで溢れかえっているという感じです(-_-;)

朝早くからスタッフたちは、ワンコのお世話に追われております。

そんな中、センターから再三SOSの電話が入ります。

広島もパンク寸前のようです。

そして、全国ワーストに入っております行政のセンターに数か月前からお邪魔しております。

一頭でも助けていく覚悟で、団体譲渡を申請し、譲渡開始となりましたが、なかなか行けずで。。。。。。

こちらからもSOSです。(-_-;)

タイミング悪すぎ・・・・。

しかし、このシーズン日々、センターに捕獲収容される犬猫は一年の中でも一番多い季節です。

本当に胃が痛い毎日。

どうにかしなければ、殺されていくだけ。

最期の砦で、何を思い時間を送っているのかと思うと、何とかしなければ・・・と焦ります。
IMG_5430.jpg

IMG_5428.jpg

IMG_5426.jpg

IMG_5424.jpg

IMG_5422.jpg

一番は、現在シェルターに居る子達が、里親様に出会え卒業出来れば、また一つの命を救う事が出来る。

皆様のお力をお貸し下さい。

お知り合いなど、ワンちゃんを飼いたいと思ってらっしゃる方にお声を掛けて頂けませんか。

10月9日(日) 13:30から17:00
大阪市旭区赤川2-10-19   エンジェルズ動物病院にて 譲渡会を開催致しますので、ぜひ足をお運び下さい。

今回は、Mixの子犬達(1.5ヶ月から3ヶ月)と純血種の小型犬(チワワ・マルチーズ・パピヨン)1~5歳くらいの子が、
大阪に集まります。


そして、翌日10月10日(祝) 14:00から17:00
滋賀県高島市今津町酒波1186-2   動物愛護団体エンジェルズ本部にて、全ての子達の譲渡会を開催致します。


*また、小型犬達のホストファミリー様のご協力もお願いしております。
携帯から
http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P4142543
パソコンから
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P4142543
皆様のご協力で、繋がる命があります。
どうぞどうぞ宜しくお願い致します。

子犬・成犬達がチャンスに恵まれる事を信じ、明日センターへ走る事を決意しました。

どれだけの子達を救えるかわかりませんが、とにかく一頭でも多くの命を繋ぐ為、走ります。

かなりの長旅ですが、日曜日には、元気で譲渡会に参加させて頂きます。

皆様もぜひお越しくださいね♡


***緊急でのご支援物資のお願い***

*中型クレート(中古で構いません。)

*高齢犬用の缶詰

*係留用チェーン(老朽化でボロボロに錆びてしまいました。)

*ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド))

*子犬用ミルク

*使い捨てビニール手袋

送付先:滋賀県高島市今津町酒波1186-2 
  動物愛護団体エンジェルズ



今回のレスキュー総数76頭と最終確認が出来ました。
明日から病院で初期検査・血液検査・X線・ワクチン・狂犬病予防注射・外部内部駆虫を行い、全頭蓄犬登録を行っていきます。

多大な医療費が発生してくると思います。

レスキュー基金のご協力をお願い致します。

お振込先
郵便口座 口座番号 :14630-16534321

口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
               トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
 
滋賀銀行 口座番号 :普通預金 598577
     店番 : 今津支店(店番716)
  口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                      トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


    三井住友銀行   口座番号 : 普通預金 1601289
                    店番 : 赤川町支店(店番138)
         口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                             トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「レスキュー基金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。
Posted by 2005angels
comment:1  
[未分類
エントリーに向け進んでいます。
76頭のレスキューから5日が経ちました。

わんこ達は、徐々に環境に慣れてきております。

そんな中、スタッフ達は夜遅くまで作業に追われております。

一般のご家庭に迎えて頂くまでに、やらなければならない事が満載。

健康診断・ワクチン接種・狂犬病予防注射・登録・不妊手術・・・・・

レスキュー着手からの段取りは、先ずレスキュー時の搬送のキャリーに一頭ずつ、個体識別番号が振り分けられます。

搬入後、全頭に識別番号の首輪が装着されます。

その後、お部屋が決まり名札が付きます。
IMG_5742.jpg

IMG_5743.jpg

ボランティア様達も、応援に駆け付けて下さって、シャンプーやお掃除などをして下さっています。
IMG_5738.jpg

IMG_5736.jpg

IMG_5741.jpg


状態の悪い子から、病院へ搬送し診察。

今回は、若い子たちも居るので、元気いっぱいですね。

本日、獣医師が入り残りの子達のワクチンなどを終了いたしました。
IMG_5788.jpg

既に、不妊手術に向かった子達もいます。

そんなこんなで、とにかく忙しくて、フラフラで・・・時間が足りません。

レスキュー後、すぐに駆け付けて下さったトリマーさん。

遅くまで本当にありがとう。

一人の方は、自宅に連れ帰ってトリミングして下さっています。

感謝。

まだまだ、綺麗に洗ってあげないといけない子が沢山います。

トリマーさん、ご協力をお願い致します。

また、ケージが足らず、二頭で入っている子もいます。

不要になったケージをお持ちの方、ご協力をお願い致します。

今週末の日曜日は、滋賀本部にて譲渡会が開催されます。

今回レスキューの子達も、エントリー致します。
FullSizeRender (1)

FullSizeRender.jpg

IMG_5709.jpg

IMG_5740.jpg

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

滋賀県高島市今津町1186-2
14:00から17:00です。



***緊急でのご支援物資のお願い***

*中型クレート(中古で構いません。)

*小型犬用の首輪

*小型犬用食器

*高齢犬用の缶詰

*係留用チェーン(老朽化でボロボロに錆びてしまいました。)

*ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド))

*子犬用ミルク

*使い捨てビニール手袋

送付先:滋賀県高島市今津町酒波1186-2 
  動物愛護団体エンジェルズ



今回のレスキュー総数76頭と最終確認が出来ました。
明日から病院で初期検査・血液検査・X線・ワクチン・狂犬病予防注射・外部内部駆虫を行い、全頭蓄犬登録を行っていきます。

多大な医療費が発生してくると思います。

レスキュー基金のご協力をお願い致します。

お振込先
郵便口座 口座番号 :14630-16534321

口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
               トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
 
滋賀銀行 口座番号 :普通預金 598577
     店番 : 今津支店(店番716)
  口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                      トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


    三井住友銀行   口座番号 : 普通預金 1601289
                    店番 : 赤川町支店(店番138)
         口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                             トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「レスキュー基金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。

Posted by 2005angels
comment:1  
[未分類
哀れな親犬達・・・。
IMG_5460.jpg

IMG_5462.jpg

IMG_5468.jpg

IMG_5491.jpg

IMG_5539.jpg

一昨日、あるSOSの連絡が入りました。

「100頭以上いるブリーダーが、崩壊」と。。。

純血種に関しては、他団体が動いているので、エンジェルズは数年前から最後の砦の行政センターの雑種犬達の保護へと移行した。

しかし、日本でシェルターを持つ団体はほとんどない。

このままでは、期限が無いと判断し、木曜日に現地視察に行った。

車一台通れるかどうかの山の中をドンドン上がって行く。

片側は崖で、死ぬかと思う山道で、本当に恐ろしかった。

到着後、所有者本人と代表が話をし、全頭放棄・廃業となり着手する事になった。

目の前に居た子達は、叫びとも言える声で鳴き叫んでいる。

狭い狭い小さなバリケンに入っている。

いつから掃除していないんだろう・・・・・?

中の排泄物は、カビていた。

このプレハブ3棟にワンコ達がギッシリ。

日本のペット業界の闇の世界。

ペットショップのウィンドウの中の可愛い子犬達の親犬達だ。

哀れとしか言葉が見つからない。

高齢犬たちも沢山いる。

癲癇や水頭症の疾患を持つ子も居る。

その親犬達が産んだ子犬達が、ペットショップに並ぶ。

遺伝性疾患で、また病気のワンコが増えていく。。。

そんな子達を作り出さない為には、どうすればいいのか?

日本には沢山のブリーダーがいます。

特に資格は必要なく、動物取扱業を取れば誰でもブリーダーは出来る。

ここに大きな問題が生まれますね。

知識のないブリーダーが不幸な命を作り出していく事。

お金儲けの為。

熟練されたブリーダーは、DNA検査を行い、繁殖の時期をきちんと計算し、少ないペアで家族と同じように生活させている。

ダラダラと何年も産ますことは無い。

5歳までには、完全に出産を終わらせ、毎年は産まさず、出産の翌年は交配なさせない。

つまり、ワンペアで生涯2回程度の出産。

そこに行きつくまでは、相当の費用もかかる。

どう考えてもまともな子犬を産ますのに、儲かる訳がない。

ペットショップのワンコの前には、赤札が張っている事がよくあるようだ。

私達からすれば、「病気になるリスクがかなり高いですが、安く売ってますよ~」と、いうふうにしか見ませんね。

さて、話はそれて行きましたが、今回のレスキュー。
IMG_5504.jpg

IMG_5521.jpg

IMG_5534.jpg

IMG_5542.jpg

IMG_5546.jpg

全ての命を繋げ、新しい里親様の元へ迎えて頂けるよう頑張って参ります。

早く狭い場所から出してあげたい!!

太陽の下で走らせてあげたい。

清潔な場所で眠らせてあげたい。

疾患の子達にきちんとした、治療を受けさせてあげたい。

まともに食事を摂らせてあげたい。

綺麗に洗ってあげたい。

やってあげたい事がいっぱい!!

IMG_5553.jpg

IMG_5554.jpg

IMG_5550.jpg

IMG_5548.jpg

IMG_5547.jpg

***皆様へのお願いでございます。***

*トリマーさんのご協力をお願いします。

*中型クレート(中古で構いません。)

*小型犬用の首輪

*高齢犬用の缶詰

*ペットシーツ(ワイド・スーパーワイド))

*子犬用ミルク

*使い捨てビニール手袋


総数76頭と最終確認が出来ました。
明日から病院で初期検査・血液検査・X線・ワクチン・狂犬病予防注射・外部内部駆虫を行い、全頭蓄犬登録を行っていきます。

多大な医療費が発生してくると思います。

レスキュー基金のご協力をお願い致します。

お振込先
郵便口座 口座番号 :14630-16534321

口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
               トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
 
滋賀銀行 口座番号 :普通預金 598577
     店番 : 今津支店(店番716)
  口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                      トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ


    三井住友銀行   口座番号 : 普通預金 1601289
                    店番 : 赤川町支店(店番138)
         口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
                             トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

*お振込の際は、「レスキュー基金」と明記して下さい。
  明記出来ない場合、メールにてお知らせくだされば幸いです。









Posted by 2005angels
comment:4  
[未分類
| HOME | next